「ポケモンセンター」が
「東京スカイツリータウン」にできる!
ポケモンセンター京都のオープンから、まだ間もないうちに、
ポケモンセンターに、更なる「新店舗」ができるというニュースが飛び込んできました!
今度の店舗は
東京の人気観光スポット「スカイツリー」の足元にある商業施設「東京ソラマチ」に
オープン予定!
ポケモンセンター スカイツリータウン店
オープン日は、2016年7月6日(水)!
オープン時間は明らかにされていませんが、東京ソラマチの営業時間が、
全館10:00~21:00となっているので、おそらく10:00オープンになるのでは!?
過去の新店舗オープンを参考に、予想してみた!
- プレオープン内覧会の開催、希望者応募期間
- オープン記念グッズ
- 混雑
1.プレオープン内覧会について
キョウトやヒロシマ、メガトウキョーなど
過去にオープンした新店舗は、「プレオープン内覧会」を開催しています。
プレオープン内覧会は、オープン日の前日に、一足早く店舗に入ることができ、
お買い物もできるという、夢のような話!
誰でも参加できるというわけではない・・・
このプレオープンに参加希望の人は、希望希望を表明すべく、ポケモン公式が発表した応募フォームに「応募期間中」に応募し、
さらに、「抽選」で選ばれた人だけが、対象者となるのです。
ポケモンセンターキョウトでは100組300名
ポケモンセンターヒロシマでは200組400名が当選者となる設定でした。
今回の「スカイツリータウン店」オープンに関しても
過去の例からみて、「プレオープン内覧会」は開催されると予想できます。
だいたい、オープン月の前月が、(キョウトではオープンが3月15日、応募期間が2月5日~29日)応募期間となるのではないでしょうか。
プレオープンの開催が決定した場合、ポケットモンスターオフィシャルサイトにて詳細が
発表されますので、参加希望の方は内容をよく確認のうえ応募期間に気をつけて応募してみてくださいね!
2.オープン記念グッズ
新店舗オープンと言えば「オープン記念グッズ」や「店舗限定のグッズ」が発売され、話題となってきました。
今回も、「東京スカイツリー」にちなんだオリジナルグッズや、限定グッズの販売がされると公式で発表されています。
スカイツリータウン店のロゴには伝説のポケモン「レックウザ」が!
限定グッズや新作商品には、この「レックウザ」の関連商品が発売となることが
想像できますね!
レックウザのポンチョを着たピカチュウのぬいぐるみやマスコット、
ロゴピンズやメタルチャームなど
過去のお店でも取り扱いがあったグッズの他、
スカイツリータウン店ならではのグッズが、並ぶのではないでしょうか!
レックウザのポンチョも登場!?
過去に売切れてしまった、変形自在のぬいぐるみ レックウザ
も復活なるか!?
想像するだけでワクワクします!
正式に公式サイトで、取り扱いグッズの発表がありましたら
このブログでも改めてお伝えします!
3.オープン日の混雑
京都店では、6時間待ちが告げられるほどの混雑ピーク時もあったとか!?
私は、メガトウキョー店のオープン日だけ、行った経験があります。
その時は、お店の開店前から並べる指定別ルートがあって、そこに長蛇の列ができました。
私は、開店間もない時間に並び始めたのですが、列が建物の外に伸びていたので、非常に寒かったのを覚えています。
折りたたみ椅子を持参している人もいて、ビックリしました。
嬉しそうに買い物を終えた人たちが帰っていくのを何度もみながら、入り口にようやく辿り着けたのは、お昼過ぎだったかと思います。
スカイツリータウン店の混雑はいかに!?
混雑する可能性は「大」と思っていたほうが良さそうですが、混雑覚悟で並んでも、お目当ての商品が売り切れ・・・という自体だけは避けたいです。
どうか在庫が豊富でありますように!
最寄り駅は「とうきょうスカイツリー駅」または「押上(スカイツリー前)」
東京駅や上野駅、葛西駅などからは「シャトルバス」の利用も可能です!
車(駐車場)は、お買い上げ金額に応じたサービスがあります。
3,000円以上のお買い物で1時間無料に。
5,000円以上のお買い物で2時間無料に。