今年20作品目となる待望の新作タイトルは、
「劇場版ポケットモンスター『キミにきめた!』」
アニメ版初代ポケットモンスター(無印)第1話のタイトルも「ポケモン!きみにきめた!」だったことから、
ファンの間では、「原点回帰」するのでは?という期待の声が上がっています。
初代アニメの第1話は、主人公サトシと生涯の相棒となるピカチュウの出会いが描かれた
思い出の回。
大人にとっては、当時の感動が蘇り、
現代の子どもたちにとっては、サトシとピカチュウの冒険の始まりを知ることができるという
世代を超えて楽しめる内容が、20年目の節目に上映されるのかと思うと、
想像するだけでドキドキする鼓動が聞こえてきそうです。
今のところ、昨年末に「おはスタ」にて世界初公開となった特報(予告動画)が最新の情報となっています。
杉森健さんのラフ原画をもとに作画された、タイトルシーンのビジュアルには「ホウオウ」も描かれていますね!
ホウオウは、アニポケ第1話で初登場するも、名前も明かされないポケモンで、
これまでの歴代映画でも一度も登場することが無い伝説ポケモンでした。
にじいろポケモンと言われ、「ホウオウを見たものには、永遠の幸せが約束される」という
ホウオウ。
20年のときを経て、大きなスクリーンで、私たちの目の前に姿を現してくれる日がやって来ます。
もしかすると20年後の映画でホウオウをスクリーンデビューさせるということを、はじめから設定していたのかもしれませんね。
この、超大作ポケモン映画の公開日は2017年7月15日(土)!
全国の劇場でロードショーとなります!
この日には、なんとディズニー界の人気シリーズ「カーズ」の最新映画も公開となります!
『カーズ クロスロード』(邦題)
原作では『Cars』、『Cars2』に続いて『Cars3』というタイトルになっています。
なぜ、邦題だけクロスロード!?とツイッター上では、変更についての意見が多数
飛び交いました。
本当に本当に今辛いです。悔しくて涙が出てます。
「カーズ3」の邦題が、「カーズ クロスロード」になりました。
ピクサーの大人気シリーズですら続編色を消して、呼びにくい邦題にされるのか、本当に悔しいです。
大好きなものをこれ以上変えないでください。もう耐えられないんです。 pic.twitter.com/5A73TXpgWQ— ゆーすけ🌏 (@DJ_YSK_) 2017年2月6日
『カーズ3』邦題が
『カーズ クロスロード』に決定!色々な声が上がっているが
クロスロードには
“重大な決定をすべき岐路”
という意味がある。ポスターからしても
邦題にそんな意味を
込めたのではないだろうか。 pic.twitter.com/p4VqdgF3k4— ミーハーな海外映画News (@miha_news_wd) 2017年2月7日
続編感を出さずに、この作品からも楽しんでもらいたいという意味合いから、邦題にはナンバーが無くなり、クロスロードとつけたという意見もあります。
タイトル、て大事なんですね。
ポケモン映画も英語版がありますが、日本語から英語に変換する過程で、
やはり同じようなニュアンスの違いや、異訳などが生じているのでしょうか…
これだけの論議がされているということは、注目されているということでもあります。
7月15日(土)は、全国の映画館に、混雑が予想されますね。。。
2017年夏公開の映画 注目の作品
7月1日(土)公開 「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」
ジョニー・デップ主演の人気シリーズ第5段!
7月14日(金)公開 「銀魂」
人気漫画を小栗旬主演で実写化。菅田将暉、堂本剛、橋本環奈なども出演。
7月15日(土)公開 「パワーレンジャー」←これもポケモンと当日公開
アメリカ版ヒーローアクション(スーパー戦隊)。
7月22日(土)公開 「魔法少女リリカルなのは Reflection」
人気テレビアニメのシリーズ劇場版第3段。
8月4日(金)公開 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない第一章」
8月11日(金)公開 「スパイダーマン:ホームカミング」
8月18日(金)公開 「打ち上げ花火、上から見るか?横から見るか?」
このほか、トランスフォーマー、怪盗グルーシリーズ最新作、ディーン・フジオカ主演の結婚(直木賞作家 井上荒野の小説が原作の恋愛もの)などなど、注目の作品が続々公開となります!
今年の夏休みは、劇場でどの作品を観たいですか?
ポケモンファンとしては、劇場プレゼントポケモンや前売券の特典が超気になります^^
今後の続報をcheck it out!!!
ポケモン映画を夏まで待てない!という方におススメなのは…
イオンシネマで期間限定上映が決まっている「ポケモン3Dアドベンチャー」!
2005年に公開され、ポケモン映画では初の3D作品となる「ポケモン3Dアドベンチャー ミュウを探せ!」と翌年2006年公開の「ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウの海底大冒険」
これら2本が2017年2月11日(土)から一部のイオンシネマにて期間限定で再上映されます。
鑑賞料金は500円(3DSメガネを持っていない方は別途100円)
上映時間は2本立てで約26分。
【ニュース】ポケモン初の3D作品が映画館で再上映決定!「ポケモン3Dアドベンチャー ミュウを探せ!」と「ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウの海底大冒険」との豪華2本立て!https://t.co/KEqR6Z8Rzp #ポケモン映画 pic.twitter.com/J0X70ybAzh
— 劇場版ポケットモンスター キミにきめた! (@pokemon_movie) 2017年1月19日
【ストーリー】
◆ポケモン3Dアドベンチャー ミュウを探せ!<ストーリー>「これからみんなとポケモン冒険旅行に出発ニャー!」「ピッカ!」ニャースとピカチュウと“アナタ”が、ふしぎなポケモンの世界を大冒険!海に、大地に、大空に!おなじみのかわいいポケモンや、カッコいいポケモンたちがたくさん登場!大迫力の立体映像でポケモンワールドを体験できる”ポケモン3Dアドベンチャー”です。◆ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウの海底大冒険<ストーリー>南の島でバカンス中のピカチュウとニャースたちのところに、おんぷポケモン・ぺラップが、お宝のありかが示された地図を運んできた。ピカチュウたちは、お宝「ホエルオーのなみだ」が眠るという海賊船を目指して、海底大冒険に出発!はたして、「ホエルオーのなみだ」を見つけられるのか!?
~イオンシネマより引用~
その他、過去作をDVD・ブルーレイやAmazonプライムビデオにて楽しんでみてはいかがでしょうか?
Amazonプライムビデオは30日間無料!プライム会員ならその後も無料で視聴可能。
歴代アニメ版ポケットモンスターもゼロ円で見ることができますよ。