ファミコンに続いて、スーパーファミコンもミニサイズに!
『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が、
2017年10月5日(木)に発売決定!
税抜き価格は7,980円。
消費税を含めても、1万円を切るお値段で、当時の人気タイトルを21作品楽しむことが可能に!
1990年に発売した「スーパーマリオワールド」をはじめ、「がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻」などのアクションゲームや、「聖剣伝説2」「ファイアーエムブレム 紋章の謎」などのRPG、
シューティングゲームには、スーファミ向けからニンテンドー64に移行されてしまったため、製作中止となってしまった幻の作品「スターフォックス2」もラインナップ!
1990年代の人気ゲームが21タイトル、あらかじめ本体に収録されているということで、
80年代~から90年代前半生まれの方は、当時まさに夢中でプレイしていた世代ということで、一段と思いいれも強く、懐かしさも一入なのではないでしょうか。
初代ポケットモンスター「ポケットモンスター赤・緑」が発売したのが1996年2月。
その後発売された金銀も大人気で、予約できずに困った方や、品薄でゲームボーイが買えなくて、スーパーファミコンで遊んだ、という経験をお持ちの方もいらっしゃり、
当時の記憶を語りだしたら、一晩では足りない程の思い出が溢れそうですね。
注目度の高い『ニンテンドースーパーファミコン』、略して「ミニスーファミ」。
発売日前の予約から争奪戦が繰り広げられましたが、追加出荷で在庫が潤い、購入しやすくなった印象です。
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン |
||||
|
同日には、「ニンテンドーUSB ACアダプター」も同時発売。
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピューター専用アダプター」も使用可能です。
後述していますが、USBケーブル及びHDMIケーブルは、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」のパッケージ内に付属しています。
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売
発売日
2017年10月5日(木)
アニポケ放送日の木曜日ですね!
価格
メーカー希望小売価格:7,980円+税(税込8,618円)
各ショップで、割引価格を提示してくれるといいですね!
予約開始
2017年9月16日より順次スタート。
製品詳細
スーパーファミコン本体がミニサイズになった本体と、サイズは大きいままでデザインもボタンの位置も再現されたコントローラーが2つ。
USBケーブルとHDMIケーブル付属。
USBケーブルで電源供給機器やACアダプターとミニスーファミ本体を接続し、HDMIケーブルでTVに繋げればセット(プレイ準備)完了です!
おわりに
2017年9月28日には、バーチャルコンソール版(VC版)「ポケットモンスター金・銀」の発売も控えています。
最新作も魅力的ですが、こういった懐かしのゲームの復刻もまた、感慨深いものがありますね。
現代の子供達の目には、どのように映るのかも、興味があります。
クリスマスプレゼントにも喜ばれる商品となりますので、いずれの商品も充分な在庫が市場に出回ってくれると良いですね。